GIF Brewery3の使い方をご紹介

GIF Brewery3の使い方をご紹介

  • 2017-04-25  最終更新日:2017-04-25

GIF Brewery3のご紹介です。Macしかないアプリです。そして有料です。600円

ビデオファイルからgifファイルを作成することができ、また、iOSやMac画面録画からGIFを作成することもできます。

gifbrewery


機能紹介

今回は簡単にスクリーンキャプチャの場合をご紹介します。

gifbrewery

起動するとこんな感じです。以下のようなメニューが表示されます。

  • Open Video (ビデオを開く)
  • Import URL (URLを取り込む)
  • Record Screen (スクリーンキャプチャ)
  • Record Camera (PCカメラ録画)

今回はRecord Screenを選びます。

gifbrewery

すると枠だけが表示されます。右下の方にアイコンがありますが主にRECボタンでスクリーンキャプチャが始まります。簡単ですね。

ひとつずつ説明しますとマイクのアイコンはPCの音声を録画と同時に録音するものです。

矢印のアイコンはスクリーンキャプチャをする際にマウスを表示させるかさせないかです。クリックして青くなれば選択した状態になります。

となりのマウスアイコンはクリックしたときに表示させるかどうかというものでクリックした際に○が表示されます。

そのとなりがサイズ指定です。一応1280x720ぐらいのサイズでとって後からリサイズしてつかってます。

そのとなりはタイマー機能です。たとえば1分後に終了させるといったように指定することができます。

そのとなりは画面ロックします。指定の場所から動かさない場合常にそこのエリアだけをキャプチャをします。

最後がRECボタンは録画ボタンです。一回おすとキャプチャが始まります。もう一度押すと録画停止します。保存先はムービーの中のGIF Brewery 3フォルダに入っています。

gifbrewery

preferenceの設定からFramesはFrames Per Secondsは5にしていますが、1秒間に5フレーム進むという意味です。大きければ大きいほどなめらかになりますが容量も大きくなります。その上にあるFrame CountとFrame Delayは1秒より少ない数字を設定する場合行います。Frame Delayが100でFrame Countが50がデフォルトだったと思いますが0.1秒に50フレーム進むという意味なので相当早いです。

gifbrewery

Colorは48ぐらいにしてあります、最高で256にできますが、これも容量が重くなります。適当なところに設定しました。

gifbrewery

キャプチャができたらcreateボタンでgifファイルが出来上がります。リサイズやテキスト入力、クリッピングもできます。

サンプルでAutoDrawのチュートリアルをキャプチャしてみました。

gifbrewery

そのほかフレームの遅延とか開始点と終了点を決めてその間だけをgifにするとかの設定もできます。

参考になれば幸いです。


∞Tadashi Suyama∞

gif movie mp4 変換 アプリ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

サイト内検索

最近の投稿

アイキャッチ
Perlで500エラー!原因は文字コードだけでなく改行コード

あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...

19 Feb 2022

アイキャッチ
WordPressの標準メールアドレスの変更方法

今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...

12 Feb 2022

アイキャッチ
LibSass(node-sass)からDartSassに移行の手順

Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...

22 Jan 2022

アイキャッチ
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 {% include adsensearticle.html...

10 Jan 2022

アイキャッチ
そろそろvuejs始める

最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...

02 May 2021

著者

ウェブエンジニアの須山のブログです。

WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。

タグクラウド

gif movie mp4 変換 アプリ
フッターイメージ