Macには圧倒的な使いやすさのalfredがあるのですがそのようなランチャーがWindows環境でないか探してみたところありましたのでご紹介します。ただalfredにはまだ遠く及ばない気がしますがWindows環境で似た感じで使えるというの良いのではないでしょうか?
オープンソースで無料で使えます。コチラからダウンロードして使うことができます。
このアプリはMac、Windows、Linuxで使うことができます。今回はWindows環境でご案内します。
以下のような機能があります。
似たようなソフトでは以下のようなアプリがあります。
alt + spaceで起動します。
計算させることができます。123+345と入力するだけです。
システム系も使えます。よく使うコマンドが上位に来ますのでシャットダウンとか再起動などもsとかrとかだけで表示されるようになります。
当然アプリの呼び出しもキーワードから呼び出すことができます。秀丸エディタとかLineとかedgeでさえもなぜか表示されず。。。主要なアプリは大丈夫そうです。
クリップボード履歴も呼び出せます。[Windows]+[Shift]+[V]で表示されます。画像とかも参照できます。
普通に検索キーワードでgoogle検索もできます。
このパッケージマネージャー機能が拡張機能としてすぐれています。このプラグイン拡張が醍醐味かも。必要な機能をinstallコマンドから選んでインストールするだけでその機能が使えるようになります。colorとかはhexやrgbで色を表示させてくれたり、文字列のencode、decodeをしてくれたり、caniuseで使えるブラウザを参照したりなどができます、まだ数が少ないですが今後に期待ですね。
プラグインやホットキーの設定はユーザーフォルダー“.zazurc.json”ファイルで管理する仕組みとなっています。
参考になれば幸いです。
∞Tadashi Suyama∞
あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...
19 Feb 2022
今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...
12 Feb 2022
Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...
22 Jan 2022
明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 {% include adsensearticle.html...
10 Jan 2022
最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...
02 May 2021
ウェブエンジニアの須山のブログです。
WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。