庄原市のおすすめスポット国営備北丘陵公園

庄原市のおすすめスポット国営備北丘陵公園

  • 2016-11-05  最終更新日:2017-10-09

幼稚園・小学生ぐらいのお子さんがいるならここはいった方が良い場所おすすめNO.1です! こんなところにこんな大きな公園があったんだと思いました。近くの公園に飽きたらたまにはここで1日中遊ぶことで子供の喜ばれること間違いなしです。 まだ2回しか来ていませんが、かなり気に入りましたのでご紹介します。宿泊キャンプも出来ます。

⇒備北丘陵公園公式サイト

備北丘陵公園は通称「備北」と呼ばれることが多い公園です。これ公園?と思えるほどの大きさです。 遊園地といっても良いぐらいの規模です。それで営業時間が短いので朝からがっつりと遊べるように計画することをおすすめします。

季節によって閉園時間が変わってきます。春/秋(3月1日~6月30日/9月1日~10月31日)は9:30~17:00までで夏(7月1日~8月31日)は9:30~18:00と一番長く遊べます。冬(11月1日~2月末日)9:30~16:30は日が短い分営業時間も少なめとなっています。

それで入場料は園児は無料です。小人(小・中学生)80円/日【800円/年】で大人(15才以上65才未満)410円/日【4,100円/年】でシルバー料金(満65才以上)210円/日【2,100円/年】ととても安いです。駐車場料金は310円/日プラスされます。

【】は年間パスポートの料金です。年間パスポートなら駐車場料金はかかりません。平日限定ですが公園内の飲食施設(中の茶屋・湖畔レストハウス・軽食きゅうくん、レストラン国兼)の食後のコーヒーが無料になるそうです。月に1回以上行くなら年間パスポートがお得ですね。しかも年に何回か入園料・駐車料金が無料の日があります。おそらく夜にイベントがある日に限っての話だと思います。ゴールデンウィークの連休中にも駐車場代無料や子供の日はこどもは料金無料などのサービスデーがありました。割と連休の日が多いです。ホームページにて確認しておいた方が良いですね。

子供1人と大人2人なら合計で1,210円です。遊園地と比べればだいぶ安いですね。


入り口は2カ所、中入り口か北入口があります。三次方面から来る場合だと中入り口が近いかもしれませんが北入口が一般的な入り口だと思います。

すぐに料金所がありそこで入場券を購入します。

施設概要

備北丘陵公園ガイド

敷地内はこんなに広いです。最初に第2駐車場に車を置くのがベストだと思います。

エントランスセンター国兼(北入口)と中広場でサイクル自転車を借りることも出来、子供が小学生なら自転車で移動するのも手です。

園内を車で移動するなんて初めてのことです。端から端まで3.5kmぐらいの距離があります。

みのりの里

梨園、エントランスセンター国兼、スイセンガーデンなどがあります。 北入口だとすぐ第5駐車場にとめた前にエントランスセンター国兼があります。

エントランスセンター国兼

ここは段ボール迷路や段ボール遊具などがあったり「軽食きゅうくん」、「展望レストランくにかね」などがあります。

段ボール迷路

段ボール迷路は2階ですが1階にはわいわいランドという3歳ぐらいまでが楽しめる場所があります。

エントランスセンター国兼

外の広場で遊んでいる子供たちも多く、ここでのんびり休憩している人も多いですね。

目の前には芝生で思い切り遊べますが、ドッグランやディスクゴルフなどがあります。犬を連れてきている人も多く、自転車も持ってきている人も多かったですね。

エントランスセンター国兼

貸し自転車の料金は大人:260円/2時間(延長:70円/30分)で小・中学生:100円/2時間(延長:30円/30分)となっております。電動補助付自転車の料金は約倍ぐらいの料金です。このときは中広場のサイクルセンターが8月28日〜11月5日までが休業のため北入口のサイクルセンターに行列が出来ていたのかもしれません。

貸し自転車は10時ぐらいまでに行った方が良いかもしれません。ここも人が多く行列が出来ていて自転車の数も限りがあって全部貸し出したら戻ってくるまで待たないとありません。1週回るのに大人だと15分〜20分ぐらいで回れます。小学生の子供と回りましたが30分はかからなかったと思います。

貸し自転車

人気があるのは自転車専用道路での景色がキレイで気持ちが良いですね、山道なので上り下りが有りくだりは気持ちが良いですね、すごい坂というわけではないですが小学生でも楽しめるコースでした。人も車もいないので割と安全です。

貸し自転車

自転車からの景色も楽しめます。

フィッシングエリアの登場

北入口のエントランスセンター国兼にて2017年7月15日にフィッシングエリアができました。期間は11月5日までですがおそらく来年も行われると思います。受付は北入口サイクリングセンターの横で行っています。

大人は1日1500円、4時間800円、2時間500円で中学生以下は1日500円、4時間300円、2時間200円でライフジャケット保証料が500円(※返却時に返金)かかるようです。定員30名で人気があるようで3時前には終了していました。

第二駐車場

第2駐車場

ここは第2駐車場前のトイレです。第2駐車場近くに花の広場があります。花の広場まで5分ほど歩きます。

花の広場

花の広場入口

イルミネーション

イルミネーション用のシャンパンタワー、夜はきれいに彩ります。下記のイルミネーションをご覧ください。

花の広場

花の広場

園内では四季折々、美しい花々が数多く咲き誇ります。このときいったときは秋でしたのでコスモス、ヒガンバナが咲いていましたが台風のせいでなぎ倒されていました。

花の広場

花を見るなら4〜5月が一番良い気がします。花ピクニックという感じでいろいろな花が咲いています。

花の広場

あたりが一面花畑という感じですね。

花の広場

花の広場の手前には湖畔レストハウスがあり、焼き肉専門店と思いきやカレーとかラーメンもありました。意外にラーメンが本格的で驚きました。湖畔レストハウスの前には休日だけだと思いますが屋台なども出ていて弁当なども買えます。

湖畔レストハウス

そしてこのあたりは電車が走っています。電車といっても子供用な電車ですがいろいろまわるので歩くのが疲れた場合は利用すると良いかもしれません。なんだかんだで結構歩きます。

花の広場

花の広場に入ってくとなんだかキャラクターらしきモノが。。庄原市の観光キャラクター「キョロ」ちゃんだそうです。

花の広場

備北丘陵公園のマスコットキャラクターですね、息子の「きゅう」ちゃん、他にお父さんの「ひばお」、お母さんの「さと」、娘の「はな」の家族がいます。

展望台

この先には花の展望台がありますが上には上られなかった。。。

花の広場

この先に行くとひばの里の方面へ行きます。

通路

花の広場からひばの里に行くにはこのような通路を通ります。ここもイルミネーションでは光に彩られます。

花の広場前には広場があります。そこは大芝生広場です。

大芝生広場

きゅうの丘

大型遊具や人工芝ソリすべり、アスレチック、バーベキューコーナーなどがあります。

きゅうの丘

ここには大型複合遊具「きゅうの丘」があり、ここだけでも十分な遊具があります。大きいボールなども有りこれでだけでも楽しいです。

そり滑り

少し離れたところに人工芝のそり滑りが出来ます。ちなみにゴールデンウィークには行列ができていました。おそらく回数制限されていたと思われます。。。滑り台に行列ができるほど人がたくさんいました。

そり滑り

子供はかなりはまっていました。何回も上って滑っていました。たぶん10回以上すべっていました。割とスピードがでますが、3才児でもすべっていましたので大人も子供も楽しめそうです。

目の前の芝生でバーベキューコーナーがありテントを張って昼食とかはここで食べている人も多かったです。連休には屋台がたくさん出店していました。

アスレチック

ここは遊具以外にも林間アスレチックコースもあります。ここは入り口

アスレチック

全部で28箇所のコースになっており、1番目はいきなり蟻地獄のコースとなっています。

アスレチック

このアスレチックだけでも全部やれば2、3時間はかかる気がします。さらにカヌーも出来ます。ここはテーマパークですね。

大芝生広場

イベントがあるとダンスなんかしていました。

大芝生広場

連休などの休みの日はこのあたりでは屋台などが多く建ち並び、さらにふわふわドームのような施設もありました。

カナディアンカヌー

カヌー

このカヌーは予約制となっています。1回で乗る時間帯には8組までが最大で定員のようです。カヌー乗り場で空いている時間帯に予約しましょう。1つのカヌーには2〜3人までしか乗れません。

たぶん2時間待ちぐらいで入れるので最終が15時30分〜16時30分までなので逆算して予約しておきましょう。料金は1時間2000円ぐらいだったかな。。ちょっと高いけどここでしか味わえない体験なのでやっていました。

子供は喜んでこいでいました。ボート講習を受けて乗り込みますが結構あっという間だった気がします。ちなみにゴールデンウィークは11時ぐらいまでに予約しないと乗れません、予約でいっぱいです。

私は11時頃に予約して最終の15時30分ぎりぎりでした。朝一番で乗ってしまったほうが計画も立てやすいかもしれませんね。

カヌー

非日常を体験できます。のんびりと川をゆっくりこぎながら下からの景色を眺め贅沢な時間を過ごせます。

因みに冬はやっていないようです。

ひばの里

ひばの里

昔ながらの民家の中でわら細工体験が出来ます。木工・竹工作教室や陶芸教室、もちつき体験、食体験、こんにゃく体験、そば打ち体験などができます。

このあたりからロードトレインという列車が発車しています。1回310円で公園1周します。乗り場は中広場から乗ることが出来て10時、11時、13時、14時、15時、16時に出発するのですが、運行時間は各乗り場から確認した方が良さそうです。

ひばの里

棚田などの田園風景も楽しめます。この時はイルミネーションの時期なのでこのあたりがメイン会場になっています。あたりが電球装飾でいっぱいです。下記のイルミネーションで見比べてください

ひばの里

季節に応じて体験できるイベントも違ってきます。

ひばの里

秋には神楽上演など大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさんあります。

中の広場

ビジターセンター、サイクルセンター(貸自転車)、食堂、売店などがあります。 このあたりには中の茶屋というお店があり昼時はいっぱいになります。定食、カレー、うどん、そばなどがあります。そばがおいしそうだった。サイクリングセンターもあるので貸し自転車で移動することも出来ます。

つどいの里

グラウンド・ゴルフコースや国兼池に飛来する野鳥が観察できる野鳥観察デッキ、大型遊具などが備えられています。

つどいの里

クラブハウスは休憩所です。この中でグランドゴルフの受付も出来るようになっています。

つどいの里

クラブハウスの中からグランドゴルフが見ることが出来ます。

つどいの里

因みにバスも回っています。巡回バスです。バスに乗って回っている人も多かったです。

きゅうの森

きゅうの森

空想冒険遊具「きゅうの森」という大型遊具がメインですが、目の前にあるトランポリンに結構喜んで子供がはねていますが、これ結構ハードな運動です。

実はこれ三次にある県立みよし公園にも同じモノがあります。三次ワイナリーの隣にあるみよし運動公園にも大きい遊具があります。ここから30分くらい先に県立みよし公園があり、そこからさらに15分ぐらい先にはみよし運動公園があります。このあたりは大きい公園が多くて良いですね。

きゅうの森はきゅうの丘に比べると遊具は少なめですが近くにアスレチックもあります。

きゅうの森

裏の方にターザンロープをコの字にしたものがあってこれに乗って遊ぶのも楽しいようで結構人が並んでいました。

備北オートビレッジ

日本オートキャンプ協会(JAC)より5つ星の認定をうけたオートキャンプ場。カーサイトやコテージなどがあります。 ここで宿泊キャンプも出来るようになっていますが人気のようで金土日は3ヶ月先までほぼほぼ埋まっています。 評判も良いみたいで楽しそうですね。

いこいの森

学習の森、オオムラサキの森、もみじの森、自然散策路などがあります。

この場所を通るには備北オートビレッジを通り抜けてこなければならずゲート(遮断機のバー)があるところまで行きインターホンでいこいの森に行きたいということを伝えると開けてくれます。一見通れないと思いがちですが通れます。ただ初めて来る場合は戸惑いますね。

夏にはカブトムシドームがあり、カブトムシやクワガタが実際に見られるようです、季節に応じた物を展示しているようです。。ただ16:00ぐらいで早めにしまってしまうみたいなので、早く行った方が良いですね。又池コースの散策路もあります。

いこいの森

散策コースやカブトムシドームに入るには受付が必要です。ツリークライミングなども行っているようです。このとき行ったときは秋の鳴く虫展をやっていてカブトムシドームでエンマコオロギ、マツムシ、クツワムシ、ウマオイ、クサキリ、ツユムシ、ササキリなどの虫たちがいました、クワガタが冬眠中の様子も見ることが出来て木の中に入り込んでいます。

いこいの森

この先にカブトムシドームがあります。100mぐらいなのですぐです。

いこいの森

このなかにいろいろな虫たちが見ることが出来ます。

いこいの森

このときは10月でしたので秋の鳴く虫展をやっていましたが夏がメインですかね。

いこいの森

散策コースはカブトムシドームの横の道を1.5kmほどを30分かけて歩きます。

ツリークライミングはこのあたりで行っています。

池の周りを歩きます。この場所は結構穴場かも、人が多い連休でも誰も歩いていなかったです。贅沢な森の散歩でした。栗がめちゃ落ちていました。子供も冒険探索気分で楽しめたようです。

イルミネーション

備北イルミネーション2016に行ってきました。 君といる、君がいる。笑顔になれるがキャッチコピーです。初めてでしたがとても素晴らしかったです。備北自体が22年目なのですがイルミネーションも22年間やっているそうです。

写真だといまいち伝えきれないのが残念です。思った以上にきれいにとれなかった。。。

備北イルミネーション

5時30分に点灯式を行います。これ申し込みしておくと抽選で選ばれます。その選ばれた人がボタンを押して点灯させるというもの。実際に選ばれてしまいました。

備北イルミネーション

メイン会場はひばの里の中広場と花広場のあたりだけになります。特定の場所のみのイルミネーションになります。中広場には屋台も出たりナゾトキアドベンチャー(有料)などが出来ます。結構子供とやって面白かったです。

備北イルミネーション

このハートも光で彩られます。ここは撮影スポットでならんで撮影していました。となりにもかぼちゃの馬車のイルミネーションでの撮影も並んでいました。

備北イルミネーション

この電車もイルミネーション列車になります。

備北イルミネーション

下の方でイルミネーション電車がご覧になれます。

備北イルミネーション

広島のパネル前も結構夜になると行列が出来ていました。

備北イルミネーション

こちらがメインのツリーで7色に光ったり、音楽に合わせて光ったりときれいに彩られていました。 この日は寒かったのでたき火も出ていました。

備北イルミネーション

上に上がる道がありますが全面光一色でしたが、写真ではあまりきれいに写っていないです。。。

備北イルミネーション

動物などもきれいに光っていました。

備北イルミネーション

展望台のところから一望できるようになっています。

備北イルミネーション

八岐大蛇が池に光って8ついるように感じますね。

備北イルミネーション

電球夜桜もきれいですね。

備北イルミネーション

昼間の状態と比べてみるときれいさがわかります。

備北イルミネーション

花広場と中広場をつなぐ通路も点灯中

備北イルミネーション

花の広場にあったシャンパンタワーもきれいに彩られています。

備北イルミネーション

こちらはイルミネーション電車です。

こればかりは実際に目で見た方がきれいです。

実際に行ってみて体感してください。

持込み禁止物

* 銃・刀剣類(モデルガン、木刀、竹刀等を含む)
* 火気類、多量の工業用アルコール類
* 花火・火薬・ガス類(ライターは除く)
* ゴルフ用品(グラウンド・ゴルフは除く)
* 野球用品(ビニール製を除くバット、硬球及び軟球)
* ローラースケート・スケートボード類(ローラーシューズ、キックボードを含む)
* 動力付き模型、モーター駆動のラジコン、飛行可能な模型、小型無人飛行機(ドローン)
* 凧、スポーツカイト、ブーメラン、弓矢、パチンコ
* 球技用ネット
* 大型テント、ビーチパラソル(家庭用自立型テントは除く)
* 釣り具、捕鳥網、昆虫採集道具、植物採集道具
* カラオケ等の音響道具
* ホッピング
* 変形自転車、一輪車、ブレーキのない自転車(ストライダー含む)、補助輪付自転車、三輪車
* ソリ
* ボート、カヌー
* その他、他のお客様の迷惑となるもの

参考になれば幸いです。


∞Tadashi Suyama∞

備北 庄原 公園 国立 bihoku
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

サイト内検索

最近の投稿

アイキャッチ
Perlで500エラー!原因は文字コードだけでなく改行コード

あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...

19 Feb 2022

アイキャッチ
WordPressの標準メールアドレスの変更方法

今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...

12 Feb 2022

アイキャッチ
LibSass(node-sass)からDartSassに移行の手順

Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...

22 Jan 2022

アイキャッチ
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 {% include adsensearticle.html...

10 Jan 2022

アイキャッチ
そろそろvuejs始める

最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...

02 May 2021

著者

ウェブエンジニアの須山のブログです。

WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。

タグクラウド

備北 庄原 公園 国立 bihoku
フッターイメージ