Web制作者が8年Chrome使ってきた中でおすすめの拡張機能

Web制作者が8年Chrome使ってきた中でおすすめの拡張機能

  • 2019-03-17  最終更新日:2019-03-17

最近はEdgeもGoogle Chromeと同じChromiumベースでのブラウザとなりほとんどクローム(Chrome)状態ではあります。FirefoxとSafariぐらいでしょうか。FirefoxもChromeの拡張機能と同等なアドオン機能があり、firefoxも充実しております。

シェアを見ると完全にChromeの一人勝ち状態ですが使われている理由もわかる気がします。Googleサービスを使っているとどうしてもChromeが便利で使ってしまいます。それから拡張機能がとても便利ですよね。IEの時にはなかったものです。

そんな中でおすすめ拡張機能をご紹介します。結構長い間使って生き残っている拡張機能たちです。新しく入れたりしていますので今後は入れ替わってしまうことはありますが現時点でのご紹介です。

ブラウザ遍歴はInternet Explorer 4 ⇒ Netscape Navigator ⇒ Netscape Communicator ⇒ Internet Explorer 5.5 ⇒ Internet Explorer 6 ⇒ Internet Explorer 7 ⇒ Internet Explorer 8 ⇒ FireFox ⇒ Chromeとなっております。


Authy Chrome Extension

chrome-extension

まずは二段階認証用のエクステンションAuthyです。Google 認証システム(Google Authenticator)が有名ですがをまかなうことが出来るのがAuthyです。 スマホやタブレット用のアプリもありますしマルチデバイスでデータ同期ができ、バックアップからの復元も可能なのでとても使いやすいです。

一時期はGoogle 認証システム使っていましたがすぐにこちらに変えました。もう使い始めて4、5年使っています。

SearchPreview

chrome-extension

サーチプレビューというエクステンションです。これは入れるだけなので簡単に使えます。検索結果にプレビュー画像が表示されるようになるのでどのサイトかわかりやすいです。以下の画像はBootstrapでの検索結果の様子です。プレビュー画像があるとわかりやすいですよね。こちらの拡張機能も何年も使ってきております。

chrome-extension

Google 翻訳

chrome-extension

技術的なことは英語サイトで見たりしますがそのときにはとても活躍して助かっております。

サイト全体を訳してくれたり、選択範囲を訳してくれたりと大分助かっております。一部のサイトはサイト全体翻訳が出来ないところもありますが、わからないところは普通にgoogleの翻訳サイトに行って訳して使っています。

chrome-extension

Black Menu for Google

chrome-extension

Googleサービスのショートカット的な存在です。すぐにアクセスできてすぐに情報を得ることが出来ます。使うサービスリストのカスタマイズも可能。 メニューアイテムをクリックすれば小さなウィンドウでプレビューが見られ、メニュー右のボタンをクリックすれば、新しいタブで開くこともできます。

Googleのサービスはよく使うので使いやすいところにあってすぐに使えて便利ですね。

chrome-extension

Pocket

chrome-extension

これはお決まりのサービスですね。後で見る用のものです。見ているサイトを保存しておけるものです。ワンクリックで保存できるのでとても良いですね。スマホとかからでも保存が出来るのでよく使っています。

LastPass

chrome-extension

いわゆるパスワードマネージャーですね。ほぼほぼこれに頼っています。あとはEvernoteとかにいれたりします。もちろんスマホ用のアプリもあります。すぐにログインできるようになるのでこれないと困るやつです。今まではソフトなどで管理していましたがそのPCにしか入っていないので使いずらかったですがこのLastPassはクラウド用なので同期可能ですのでどのデバイスからでもアクセスできます。もう6、7年ぐらい使っているかと思います。

Wappalyzer

chrome-extension

解析用のエクステンションです。どのような機能を入れているかどのサービスを使っているかなどがわかって便利です。デベロッパーツールの一つですね。 因みに下のWhatRunsも同じですがなぜ入れているかというと出る機能がちょっと違ったりしているので一応入れています。

chrome-extension

WhatRuns

chrome-extension

Wappalyzerとほぼ同じですがこちらにだけして出てこないものがあったりWappalyzerだけに表示されたりしているので一応確認用で入れています。

SimilarWeb

chrome-extension

こちらも解析用です。アクセス数、キーワード別アクセス率、国別、どのような手段(直接、リンク、検索、ソーシャル)、ソーシャルサービスからのアクセス率、参照サイト、類似サイトなどが参考程度にわかるものです。有料になるともっと詳しくわかる用です。

chrome-extension

IP Address and Domain Information

chrome-extension

こちらも解析用です。主にサーバー・ドメイン情報やwhois情報、自分のIPアドレスがわかります。サイト調査では必須ですね。

chrome-extension

MozBar

chrome-extension

こちらは以前グーグルのページランクというものがありましたがその代わりみたいな存在です。グーグルとは直接関係ありませんが、サイトやページの価値を数値にしてくれます。以下記事にしてあります。

FireShot

chrome-extension

いわゆるスクリーンショットとるエクステンションです。サイト全体を取るときに便利です。このエクステンションを使わなくても以下の記事の方法でも出来るんですが見えるところにあった方がわかりやすいかもしれませんね。

Password Checkup

chrome-extension

このエクステンションは最近入れたものです。最近よくメールアドレスやパスワードが流出というニュースがあります。こちらはその対策用のものです。Google純正のものでパスワード漏えいを素早くチェックするためのものです。そのサイトからパスワード流出したかどうかを確認するためのものですので参考として入れています。あくまでも危険性の検出とユーザーへの通知が目的のものになります。

Speed Dial 2

chrome-extension

これはプレビュー画像付きのブックマークといった方がわかりやすいかもしれません。最近ブックマークはこちらで管理することが多いです。保存しておきたいサイトを右クリックですぐに入れることが出来ます。クロームの新しいタブが以下の画面になりますのでアクセスしやすいです。もちろん同期機能やバックアップ機能もありますのでアカウントさえ同期できればどのchromeからもアクセスできます。Speed Dialって似たような名前の拡張機能があるのでお間違えないようにください。Speed Dial、Speed Dial2、Speed Dial3とかあって3が新しいかと思ったら全く違うものだった気がします。

chrome-extension

Workona

chrome-extension

作業管理のものです。お気に入りに入れなくても作業用として保存しておきたい場合にこちらを利用しています。複数のサイトを一時的に保管するものです。よく利用するサイトをここで一時的に入れています。

Wayback Machine

chrome-extension

こちらはサイト調査用です。昔のサイトの状態と更新がわかるものです。

Smallpdf

chrome-extension

最近入れました。ちょくちょくつかうPDF圧縮用のエクステンションです。圧縮だけではなく変換も行ってくれるのでとても便利が良いサイトです。このエクステンションは単純にサイトに誘導するだけのものです。

最近入れたのにあまり使っていないところですが。。。。

HTMLエラーチェッカー

chrome-extension

タグチェック用です。ワードプレスなどで作っていると閉じタグが抜けていたりおかしいところがあったりするのでこれでエラーチェックしてみています。普通にHTMLで作っていても抜けているところがあるのですぐにわかるところが良いですね。

GhostText

chrome-extension

ワードプレスの編集画面をSublimeTextで編集するためのプラグインです。ワードプレス内でちまちまとタグを打つと時間がかかるのでそこは早くて優秀なエディタでまかなっております。

The Great Suspender

chrome-extension

これはひらきっぱなしのタブを休止状態にしてメモリの使用量を削減できる拡張機能になります。ある程度時間がたつと以下画像のようにページが休止状態になりますのでクリックして復帰します。

chrome-extension

Reveal

chrome-extension

ブラウザ内で保存してあるパスワードフォームの「****」を見ることが出来るエクステンションです。右クリックで内容が表示され、コピーも出来るようになる拡張機能です。こちらは最近知って入れました。 これはあると便利ですよね。ほぼ使っていませんけど。。。。

Copy URL+

chrome-extension

こちらは開いてるページのタイトルとURLをコピーできる拡張機能になります。もともとKeyconfigという拡張機能を使っていたのですが使えなくなったのでその代替えになります。以下のShortkeysも同じなのですが使いたい機能が一つで出来たので使えなくなったので仕方なく2つになってしまったという残念な結果になりました。

Shortkeys

chrome-extension

こちらを使っている理由はGoogleの検索結果で1年以内というものをショートカットで表示させるためのものです。時間は以下の通りに設定できるので

javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:y'})();  // 1年
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:y2'})();  // 2年
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:y3'})();  // 3年
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:d4'})();  // 4日
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:h5'})();  // 5時間
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:m6'})();  // 6ヶ月
javascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:w2'})();  // 2週間

Keyboard shortcutの項目はShift+1(!)にしてBehaviorはRun JavascriptにしてLabelは1yearとしてJavascript code to runにはjavascript:(function(){location.href=location.href+'&tbs=qdr:y'})();を入れます。これで検索した結果の後にSift+1を押すと検索結果に1年以内というオプションで検索し直されます。調べるときに条件を入れることが出来るのでとても便利です。

JSONView

chrome-extension

単純にjson形式のファイルを見やすくするためのものです。一列にずらずら並ばれているものをタブや改行で見やすくしているだけのものです。

PrettyPrint

chrome-extension

JSONViewと似ているのですがCSSやJavaScriptの圧縮(空白や改行をなくして1行で記載)を展開してくれるものです。要するに自動で改行とインデントをしてくれて、読みやすく整形してカラー表示してくれるものです。割と重いソースコードは、転送量を抑えるために空白、改行などを取り除くminify処理が行われているのでそれを展開してくれるものです。サイト解析にも役立ちます。

Clear Cache

chrome-extension

キャッシュ削除のエクステンションですが最近はほぼ使っていません。以下の通りデフォルト機能でキャッシュが削除できるのでそれ使っていますね。

Checker Plus for Gmail

chrome-extension

Gmailの通知機能とプレピュー機能がついたもので結構高機能で驚きました。すぐに把握することができるのでとても便利です。複数のアカウントをまとめて取得することも出来ます。この拡張機能はよく出来ています。

Checker Plus for Google Calendar

chrome-extension

上記のカレンダー版ですがこちらもスケジュール通知がすぐ見えますのでとても良いです。上記同様よく出来ている拡張機能です。

CSSViewer

chrome-extension

サイトの調査用です。どのスタイルを当てているかがわかるものです。クリックだけで表示されるのでデベロッパーツールで見るよりも早いですが最近はあまり使っていません。。。

参考になれば幸いです。


∞Tadashi Suyama∞

chrome extention 拡張機能
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

サイト内検索

最近の投稿

アイキャッチ
Perlで500エラー!原因は文字コードだけでなく改行コード

あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...

19 Feb 2022

アイキャッチ
WordPressの標準メールアドレスの変更方法

今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...

12 Feb 2022

アイキャッチ
LibSass(node-sass)からDartSassに移行の手順

Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...

22 Jan 2022

アイキャッチ
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 {% include adsensearticle.html...

10 Jan 2022

アイキャッチ
そろそろvuejs始める

最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...

02 May 2021

著者

ウェブエンジニアの須山のブログです。

WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。

タグクラウド

chrome extention 拡張機能
フッターイメージ