昨年末にiPhoneからガラホケータイに変えました。ガラホと言ってもガラケーとなんら変わりません。
ほぼ通話専用として購入したわけですが、docomo機種と悩みました。決めてはWi-Fiとテザリングが使える点です。因みにVPN設定も出来ます。料金プランは通話専用として考えていたのでどこも大差はないなと。
ガラケー(ガラホ)でWi-Fiとテザリングが出来るのはauぐらいしか提供していなかったですね。
ここ最近はGoogle様の推奨でHTTPS化が進んでいます。ただしこの暗号化には料金がかかります。コストがかかるのでなかなか手が出なかったのですが、最近は無料のSSLやSNIなどの格安の証明書がでてきています。各種サーバー会社も提供しております。IPベースよりもネームベース(SNI)のSSL証明書がとてもお得です。
SSL証明書を一つとるのに年間3万ぐらいかかっていました。ちょっと昔は7万円ぐらいとか。。。IPベースの場合は未だ高いですがそれでも2万円ぐらいから提供されています。ネームベース(SNI)のだと5000円切る価格で提供しています。
SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上でデータを暗号化して送受信する方法のひとつです。TLS(Transport Layer Security)は、SSLをもとに標準化させたものです。現在はTLSがの暗号化が一般的ですね。
SSLにはセキュリティ問題があり、サポート終了に向けた対策が進んでいます。それにともないSSLは今後利用されなくなりTLSがメインになってきていますが、暗号化のことをSSLと呼んでいることが多いようです。一般的な表記はSSL/TLSとします。
アマゾンのサービスは最近はとどまることを知らないですね。
私もアマゾンのサービスを利用していますが満足度は高いです。
さてマークダウンとは何でしょうか?
HTMLに変換できる軽量なマークアップ言語なんです。 実はこのブログもマークダウンで書いています。
HTMLでタグを書くのはちょっと面倒なのでこの記法を覚えると割とらくにHTMLがかけます。といってもすべてのタグを網羅しているわけではないのでちょっとしたメモ書きやブログなどでよく利用されています。マークダウン対応エディタなどで確認が出来ます。
以下エディタAtom、MarkDown#Editor、MarkdownPad、MacDown、sublimetext、etc…私はSublimetextです。その他簡単に確認できるブラウザ上で編集できたりするブラウザエディタなどもあります。Stackedit、Dillinger、Marxico、Wri.peなど結構探せばあります。chromeのブラウザならMarkdown Preview Plusというエクステンションもあります。
覚えるルールはだいたい10個ぐらいなので比較的に覚えやすいですね。
このたびホームページをリニューアルしました。
8年ぐらい前にドリームウィーバーで作成して以来で、ちょこちょこ修正してきましたがだいぶ古さを感じるようになってきたため見やすくよりわかりやすくしました。
制作環境もだいぶ変わってきたので現在のサイト環境に合った物を利用してメンテナンスしやすさを重視して作り直しました。
あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...
19 Feb 2022
今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...
12 Feb 2022
Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...
22 Jan 2022
明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 熊野大社 昨年同様に大晦日の夜に出発しました。子供が大...
10 Jan 2022
最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...
02 May 2021
ウェブエンジニアの須山のブログです。
WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。