ネット検索と言えば、日本ならGoogleやYahoo Japan!(検索エンジンはGoogle)経由が多いですね。Bingは少数派といったところでしょうか。
DuckDuckGoという検索エンジンは最近知りました。検索結果を変えてみてみたい方はGoogle以外の選択肢として使ってみてはいかがでしょうか?
見た目はGoogleっぽいシンプルな感じですがアヒルのアイコンがマークになっています。
あなたを追跡しない検索エンジンというコンセプトのようです。ただし検索精度はやはり王者Googleにはまだ及ばないといって感じです。ですがあらゆるところで検索エンジンとして設定ができるようになっています。
iPhoneでも設定の検索エンジンからGoogle、Yahoo!、Bing、DuckDuckGoとなっているので設定できるようになっています。アンドロイドはアプリがあります。DuckDuckGoアプリ
今回はフォームバリデータのご紹介です。前回のPHPMailerと関連がありますが、フロントエンドでのバリデートができます。
CSSのフレームワークBootstrap3をお使いの方ならすんなりと入れるかと思います。下記は公式サイト
このプラグインは、Bootstrapの中核となるjQueryプラグインに依存しています。bootstrap.jsと一緒に使います。 Validatorプラグインは、主にHTML5の標準属性を介して設定可能な自動フォーム検証を提供します。誰も不気味なフォームを好きではないので、邪魔にならないユーザーエクスペリエンスも提供します。
特徴としてはdata-apiと標準のHTML5属性を使用して設定可能、エラーを通知し、エラーが解決されたことを知らせる、フォームが有効で、すべての必須フィールドが完成するまで、送信は無効です、カスタマイズ可能なエラーメッセージ、 カスタムバリデータ関数、AJAXによる入力フィールドの検証です。
今回はあらゆるところで使われているPHP用のメール送信ライブラリphpmailerの使い方を紹介します。
脆弱性がPHPMailer5.2.18より下のバージョンで発生するので新しいバージョンをお使い下さい。現在の2017年6月現在のバージョンは5.2.23です。
とても簡単にメールを扱えるライブラリーになります。phpでもmail関数が使えるので簡単にメール送信は実装できるのですが、添付ファイルやらHTMLメールなど付加機能をつかるととたんに難しくなるので一括できるこのアプリケーションで実装していきましょう。
因みに当社のフォームはPHP用の強力なコンポーネントベースのメールライブラリ - Swiftmailerを使っております。
今回は画像加工や編集ができるfotorのご紹介です。アプリの方が有名ですが、実はサイトからも使えるというのはご存じだったでしょうか?公式サイトはコチラ⇒画像加工・写真編集|Fotor - 無料オンラインサービス
ブログやサイト制作には写真加工は欠かせないので簡単に使える点がとても良いですね。簡単に使えるウェブアプリ是非使ってみて下さい。単純に写真を載せるのではなくポイントとして加工して使ってみるのも良いですよ。
コラージュでギャラリーのように見せるのも良いですね。クリップアートは充実しているのでラインスタンプのように画像に貼り付けて使うというのも良いと思います。
今回はデスクトップアプリと比較しながら説明します。スマホアプリは機能が少ないのでちょい加工には向いています。
サイトからの編集とアプリからの編集はかなり違う作りになっていますのでチェックしてみることをオススメします。
軽量なメモ帳はGoogleKeepを使っておりましたがクラウド時代にオススメしたいメモアプリで感想を述べておりますが、コードを残すことが多くて、Quiver: The Programmer’s Notebook と分けて使っていたのですがDropboxPaperひとつですむのではと思った次第なのです。
乗り換えようと思ったきっかけは以下の3点です。
見やすいしやりやすいんです。ブログもマークダウンで書いているので下書きにもちょうど良いです。 ただ乗り換えるというより使い分けるといった方が良いかもしれませんね。
スマホやタブレットなどはアプリがあっていいのですがPCにはアプリがなくウェブベースなのでワンクリックで起動というわけには行かないところが難点ですね。。せめてchromeのアプリでも良いので出てほしいところです。
行ってみた率直の感想は蒜山高原センタージョイフルパークと感じは似ています。昔ながらのアトラクションといった感じです。いつか来た道という昭和30年代の昔ながらの道といったところもあります。こどもはお祭り広場で遊んでいました。
それでこの中で一番子供(6才女子)が喜んだ場所は実は遊具でないです。
遊園地のアトラクションはだいたいどこも同じような感じですよね、人気があるのは死ぬほど行列ができてたぶん子供は待ちきれません。。。大人もたぶんしんどい、炎天下の中30分、1時間待つのは大変!!
意外とこういう体験コーナーがよかったのかもしれません。
それで一番楽しかったその場所は・・・
今回はcssのプロパティのご紹介です。
サイトによってですが選択できないサイトとかを見たことがないでしょうか?あれ?選択できないぞ。。。
これはCSSで制御しているからなんです。いやJavascriptかもしれませんが。。。
最近は(すでに数年前からできますが。。) CSSで制御できるのでそのCSSをご紹介します。
GIF Brewery3のご紹介です。Macしかないアプリです。そして有料です。600円
ビデオファイルからgifファイルを作成することができ、また、iOSやMac画面録画からGIFを作成することもできます。
アイスクリームアップス(Icecream Apps - Free & tasty software!)というソフトウェア開発の会社が2016年12月に作成されたサイト、PDF Candy - free online PDF toolsのご紹介です。
PDFの変換ツールでまだ日本語は未対応ですが使い方は簡単です。インターフェースは直感的で現代的で使いやすいものになっています。現在のところ広告もなくSSLで保護されています。
結合、分割、圧縮、アンロックなどのさまざまな変換ツールです。
PDFキャンディのツールは、高品質の出力ファイルを提供するアイスクリームアップス(Icecream Apps - Free & tasty software!)のPC製品に基づいています。
今回は地図のエリア範囲を色分けしてみたいと思います。材料はgooglemapとgmaps.jsのライブラリを使います。 マーカーを置くというのはありますが、エリア内に色をつけるというのはあまりないと思いますのでご紹介します。
今回は出雲市の市町村合併の様子がわかるようにしたいと思います。平成7年度の出雲市と平成28年度の出雲市を比べてみたいと思います。
あまりcgiは使いたくないのですが使わざるを得ない時があります。仕方なく設置するのですがエラーが出ちゃうんです。なんか知らないけど。 ありがちなのがパーミッションとかパスが問題になるんのですけど...
19 Feb 2022
今回はワードプレス専用のアドレス変更方法をご紹介します。ワードプレスのアドレスはwordpress@~という形で送られてきますが変更可能です。 functions.phpに記載するのですがプラグ...
12 Feb 2022
Sassの遷移は多すぎる今日この頃 Ruby Sass→LibSass→DartSass(いまここ) Ruby SassはSassの最初の実装でしたが、2019年3月26日にサポートが終了しま...
22 Jan 2022
明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 年末年始は雪でしたね、そこまで積もっていませんが。 熊野大社 昨年同様に大晦日の夜に出発しました。子供が大...
10 Jan 2022
最近はjQueryよりvueで書いた方が楽ではないかと思い学習中です。 そもそもVuejsはドキュメントが日本語対応なので試しやすいし情報も豊富なので学習しやすいです。 3大フレームワークと呼...
02 May 2021
ウェブエンジニアの須山のブログです。
WEBに関することや個人的に関心のあることについて書きます。主に技術系ブログです。